■ カレンダー
■ リンク
■ カテゴリー
■ 最新コメント
■ 最新記事
■ バーコード
■ カウンター
|
2008.12.07 Sunday
かなりしばらくupできてませんでした・・・ホントにすいませんm(_ _)m
今後は定期的に(週一ぐらいをめざして!)更新したいと思います。
最近の報告をまとめて・・・
11・27に、錦通りの落書き消しイベントが開かれました!夜、シャッターを中心に落書き消しをしていきました。予想を上回る、70人ほどのかたが参加してくれました!そしてなんと!!当日には山田府知事が参加してくれました!以前から割れ窓理論を推進していらっしゃっていましたが、今回はじめて実践に参加して非常に喜んで頑張っていました。
それと昨日12・6、大学生メンバー6人で京都サンガの応援に行ってきました!一生懸命応援しましたが・・・柳沢が最後に執念で1点決めましたが3-1で負けてしまいました↓
今回、山河の応援に行ったのには、少しわけがあります・・・というのも、ぜひ今後の落書き消しイベントにサンガの選手も参加してほしい!!という野望があります。 京都を代表するサンガの選手たちと一緒に活動したいのはもちろん、サンガの選手が来てくれれば、もっと多くの人に知ってもらえたり、若い人にも参加してもらえるかも・・・と期待しながら計画中です(^ ^)v
ではまたの更新をお待ち下さい!(・・・間近にあるはずです・・・たぶん)
今後は定期的に(週一ぐらいをめざして!)更新したいと思います。
最近の報告をまとめて・・・
11・27に、錦通りの落書き消しイベントが開かれました!夜、シャッターを中心に落書き消しをしていきました。予想を上回る、70人ほどのかたが参加してくれました!そしてなんと!!当日には山田府知事が参加してくれました!以前から割れ窓理論を推進していらっしゃっていましたが、今回はじめて実践に参加して非常に喜んで頑張っていました。
それと昨日12・6、大学生メンバー6人で京都サンガの応援に行ってきました!一生懸命応援しましたが・・・柳沢が最後に執念で1点決めましたが3-1で負けてしまいました↓
今回、山河の応援に行ったのには、少しわけがあります・・・というのも、ぜひ今後の落書き消しイベントにサンガの選手も参加してほしい!!という野望があります。 京都を代表するサンガの選手たちと一緒に活動したいのはもちろん、サンガの選手が来てくれれば、もっと多くの人に知ってもらえたり、若い人にも参加してもらえるかも・・・と期待しながら計画中です(^ ^)v
ではまたの更新をお待ち下さい!(・・・間近にあるはずです・・・たぶん)
PR
comments
add a comment
trackbacks
tb url